ゲーミングPC

安いゲーミングPCセットおすすめ3選!初心者向けからフルセットのモデルまで紹介

ゲーミングPCを購入してゲームで遊ぶためには、周辺機器一式も揃えなくてはなりません。ただ、ゲーミングPC本体は高額なため、周辺機器も含めてできるだけ安く揃えたいと考えているユーザーは多いです。

そこで本記事では、ゲーミングPC本体と周辺機器一式を安く揃えられるセットをご紹介します。

予算10万円台で揃えられるセットや、ゲームジャンルに合わせた最適なセットを厳選しました。安いながらも性能のよい周辺機器を揃えられますので、安いゲーミングPCセットを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

>>すぐに安いゲーミングPCセットのおすすめをチェックしたい方はここをタップ

本記事は「コンテンツ制作ポリシー」に則って制作されています。
また、本記事にはプロモーションが含まれます。

ゲーミングPCセットに含まれるもの

ゲーミングPCセットの内容を表にしてまとめました。

ゲーミングPC一式セットの内容を把握しておくと、ゲーミングPC本体のほかに必要な周辺機器が分かるので、一式揃っていないセットを購入してしまうという失敗を防げます。

ゲーミングPC一式セット内容
    • ゲーミングPC本体
    • ゲーミングマウス
    • ゲーミングキーボード
    • マウスパッド
    • ゲーミングヘッドセット
    • ゲーミングモニター

このように、ゲーミングPC本体、操作デバイス、モニターとスピーカー(ヘッドセット)がセットになっているものを一式セットと呼びます。

マウスパッド以外の一つでも欠けていると、ゲーミングPCは機能しませんので、購入前に全て揃っているか確認しましょう。

安いゲーミングPC一式セットに必要な予算はいくら?

安いゲーミングPC一式セットに必要な予算は、約18万円です。

内訳を以下の表にまとめました。

ゲーミングPC一式セット内容 参考価格(円)
ゲーミングPC本体 150,000
ゲーミングマウス 4,000
ゲーミングキーボード 10,000
マウスパッド 2,000
ゲーミングヘッドセット 5,000
ゲーミングモニター 10,000
合計 181,000

もちろん、周辺機器や購入時期によって価格は前後しますが、おおむね18万円程度あればゲーミングPC一式セットを購入できます。

18万円を予算のベースにして、欲しいゲーミングPCのスペックや周辺機器に合わせて調整しましょう。

安いゲーミングPC一式セットの選び方

安いゲーミングPC一式セットを選ぶ際に、意識しておくポイントをご紹介します。

今回紹介するポイントのうち、一つだけでも意識しておくと、一気に価格が抑えられますので、ぜひ参考にしてみてください。

妥協できるところは妥協する

価格を抑えるうえで重要なのが、「妥協できるところは妥協する」ことです。

マウスパッドがいい例で、安いものと高いものの価格差が倍以上あります。

ただ、マウスパッドの価格が高いものは、滑りがいいものや、ふち取りにLEDを採用しているものなどになります。

マウスパッドの滑りは、マウスを操作するうえで重要なポイントではありますが、好みの問題でもありますので、滑ればよいとは一概に言えません。

このように、自分にとって必要な機能、性能であるかを吟味して、妥協できるところは妥協すると一式セットの価格を抑えられます。

ポイント還元されるBTOメーカーで購入する

BTOメーカーによっては、購入時にポイントが付与されるメーカーがあります。

このポイントを利用して、価格を抑えるのも非常に有効です。

例えば、ゲーミングPC一式セットを購入する際に、周辺機器のうちの1つだけを欠けた状態で購入します。

すると、購入した分に対してポイントが付与されますので、そのポイントを使って欠けている周辺機器を購入します。

結果、ポイント分が値引きされたことになりますので、かなりお得に購入できます。

2回に分けて買い物をしなければなりませんので、少し手間と時間がかかりますが、少しでも価格を抑えたい方はポイント還元されるBTOメーカーを利用しましょう。

BTOメーカーのセールを利用する

ゲーミングPC一式セットを購入する際に、一番シンプルで確実に価格を抑えられるのが、BTOメーカーのセールを利用する方法です。

間違いなく安く購入できるのがメリットですが、時期が限定されるというデメリットもあります。

メーカーがセールを開催しており、なおかつ欲しいゲーミングPCがセール対象になっていなければならないので、タイミングが重要です。

チャンスを逃さないためにも、こまめにBTOメーカーのセール情報をチェックしておきましょう。

BTOメーカーのセール情報については、「ゲーミングPCのおすすめセール情報!BTOメーカーのセール情報を比較」の記事で、詳しく解説しています。

安いゲーミングPCセットおすすめ3選

こちらでは、BTOメーカーで購入できる安いゲーミングPC一式セットをご紹介します。

BTOメーカーが、初心者向けに作成した一式セットの商品で、実用的でコスパの高い商品です。

安いゲーミングPC一式セットを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ゲーミングPC マウス キーボード ヘッドセット モニター マウスパッド ゲームパッド

Victus 15L
HyperX Pulsefire Haste ブラック ゲーミングマウス HyperX Alloy Core RGB フルサイズ 日本語配列 HyperX Cloud Stinger 2 Core 無し HyperX Pulsefire HyperX Clutch

G-Tune DG-A5G60
Logicool G304 Logicool G213r Logicool G331 iiyama G-MASTER GB2470HSU-5 Logicool G240f Logicool F310r
NEXTGEAR JG-A5G60 Logicool G304 Logicool G213r Logicool G331 iiyama G-MASTER GB2470HSU-5 無し 無し

HP ゲーミング・スターターセット

メリット
  • 本体のスペックに幅がある
  • ゲームパッドも付属しているため、幅広いゲームができる
  • どれも計量モデルなので汎用性が優秀
デメリット
  • セットにモニターが付いていない

対象のゲーミングPC本体と周辺機器5点をセットで購入できるゲーミングセットモデルです。
本体は、エントリーモデルからミドルスペックまで揃っているため、幅広いユーザーに向いています。

周辺機器は、キーボード、マウス、ヘッドセット、ゲームパッド、マウスパッドの5点です。
すべてHyperXのモデルになっており、さまざまなゲームと相性がよくなっています。

ヘッドセットは、密閉型カップになっており、266gと軽量のため、長時間のプレイが可能です。
ゲームパッドは無線と有線どちらにも対応しているので、さまざまな人に向いています。
マウスは、59gの計量モデルで、16000DPIの性能になっており、FPSのような動きのあるゲームでも快適にプレイできます。
キーボードはフルサイズの日本語入力になっているため、初心者でも安心です。
マウスパッドは、耐久性と精度が優れています。

ただし、こちらのセットには、モニターが付属していないため、注意が必要です。

メーカー HP
CPU Core i5-13400F~
グラボ GeForce RTX 4060~
メモリ 16GB~
ストレージ 512GB SSD~
価格 177,000円(税込)~

マウスコンピューター G-Tune DG-A5G60(スターター7点セット)

メリット
  • 本体スペックのバランスがよい
  • ゲーミングPCに必要な周辺機器が全て含まれている
  • デスクトップだが無線に対応可能
デメリット
  • 既にセットされている構成のため、カスタマイズができない

Core i5-13400FとGeForce RTX 4060を採用したエントリークラスのゲーミングPCです。

ストレージの容量が心もとないこと以外は、十分なゲーミング性能を備えています。

セットのモニターは、165Hz対応の23.8インチモニターです。フルHDで応答速度が0.8㎳なので、fpsにも適しています。

マウスはLogicool G304で、99gの軽量設計されたワイヤレスゲーミングマウスです。6つのカスタマイズボタンを搭載し、有線並みの反応速度を誇る本格的な仕様。

キーボードは、ドスパラのセットと同様のLogicool G213rです。軽快な打鍵感が特徴のメンブレン式キーボードで、ゲームで遊んでいて疲れにくいです。

マウスパッドもドスパラのセットと同様のLogicool G240fが採用されています。小さいながらもゲーム向けにチューニングされた表面は、高感度のマウスでパフォーマンスを発揮します。

ヘッドセットは、Logicool G331です。有線式ですが、ケーブル長が2mあるため、取り回しがよいのが特徴です。

基本的には以上の6点セットが基本ですが、このセットにはゲームパッドのLogicool F310rが含まれています。

ゲームによって、操作デバイスを切り替えられるのは嬉しいポイントです。

このように、ゲームで快適に遊ぶために必要なものは、すべて揃っているセットなので、初めてゲーミングPCを購入する方におすすめです。

メーカー マウスコンピューター
CPU Core i5-13400F
グラボ GeForce RTX 4060
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD
価格 189,800円(税込)

マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A5G60(スターター5点セット)

メリット
  • 最低限のセットなので低価格
  • さまざまなゲームを快適にプレイできる
  • サポートが充実している
デメリット
  • 本体のCPU性能がイマイチ

Ryzen 5 4500とGeForce RTX 4060を採用したエントリークラスのゲーミングPCです。

採用されているゲーミングPCであるNEXTGEARシリーズは、初心者やエントリーユーザーを主な対象としています。
そのため、メンテナンス性や剛性はもちろんのこと、デザインも優れたものになっています。

FPSゲームでは、グラフィック設定を下げて、オブジェクト数を減らして相手プレイヤーを見やすくするのがよく使われている手法です。したがって、このクラスの性能があれば、簡単に高fpsを出せます。

マウスコンピューターのスターターセットなため、先ほど紹介した「G-Tune DG-A5G60」と基本的には同じ構成ですが、ゲームパッドとマウスパッドが含まれていないため注意が必要です。

ゲーミングPC本体とその周辺機器がコスパの高いエントリー向けの製品で固められたモデルとなっています。
初心者の方や、初めてゲーミングPCを買うという方におすすめのセットです。

メーカー マウスコンピューター
CPU Ryzen 5 4500
グラボ GeForce RTX 4060
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
価格 159,800円(税込)

ゲームジャンル別のおすすめゲーミングPCセット

ここからは、ゲームジャンル別におすすめのゲーミングPC一式セットをご紹介します。

BTOメーカーがセットとして販売しているものではなく、カスタマイズで周辺機器を追加して一式セットを作成したものになります。

したがって、ご購入の際は、自身で周辺機器を追加しなくてはならないので注意してください。

MMO向けの安いゲーミングPCセット

FF14やPSO2:NGSのようなMMO向けのセットを、できるだけ安く揃えられるように構成しました。

MMOは、その世界を楽しむために、グラフィックの設定をできるだけ高く設定して、細かいオブジェクトも綺麗に表示できるようにしたいところです。

そのためには、マシンスペックが必要になりますので、周辺機器の価格を抑えて、そのぶんゲーミングPC本体に力を入れています。

このセットを購入する場合の予算は21万円になります。

セット内容 商品名 参考価格
ゲーミングPC GALLERIA RM5R-R46T 4500搭載 154,980円(税込)
マウス Logicool G203 3,963円(税込)
キーボード Logicool Gaming Keyboard G213r 6,960円(税込)
ヘッドセット Logicool ASTRO A10 Gen 2 8,100(税込)
モニター ASUS VG258QR-G 28,900円(税込)
マウスパッド Logicool G240f 1,642(税込)
合計 204,545円(税込)

ドスパラ GALLERIA RM5R-R46T 4500搭載

メリット
  • 価格に対する構成が非常によい
  • フルHDからWQHDくらいまでの解像度でゲームができる
  • 前世代に比べて省電力で、熱による性能低下リスクが小さい
デメリット
  • 大容量のゲームやデータを保存するには物足りないストレージ

Ryzen 5 4500とGeForce RTX 4060 Tiを採用したモデルです。

多くのMMOタイトルをWQHD以上の環境で快適に遊べる性能があります。MMOのように高fpsよりも視野の方が大切なジャンルの場合は、WQHD以上で快適に遊べるスペックが最適です。

メモリやストレージの容量も十分なため、長く使っていけるゲーミングPCです。

価格は154,980円です。この性能のゲーミングPCがこの価格であればコスパが高いといえます。

メーカー ドスパラ
CPU Ryzen 5 4500
グラボ GeForce RTX 4060 Ti 8GB
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD

ASUS VG258QR

メリット
  • 165Hzのリフレッシュレートで滑らか
  • 0.5msの応答速度で、動きの速いゲームでも残像が少ない
  • 快適な視聴位置に調整可能
デメリット
  • IPSパネルに比べて色再現性や視野角が劣る

165Hz対応のフルHDモニターです。

応答速度が0.5msと速く、どんなゲームでも活躍できるスペックです。

スピーカーが内蔵されていますので、別途用意する必要がありません。ゲームはヘッドセットを使用して、動画鑑賞などはスピーカーを使うといった使い分けが可能です。

24.5インチのワイドモニターですが、もっと大きい画面がよいという方は、カスタマイズで27インチワイドモニターを選択しましょう。

Logicool Gaming Keyboard G213r

メリット
  • 個々のキーごとにカスタマイズ可能なRGBバックライト
  • 耐水性と耐久性が優秀
  • 高速なレスポンスと静かな操作音
デメリット
  • メカニカルキーボードと打鍵感が異なる

タクタイルの仕組みを利用して、反応速度を大幅に向上させていて、MMOに限らずさまざまな場面で使いやすいキーボードです。

MMOプレイヤーにとってはテンキーがあるのも嬉しいポイント。テキストベースでゲームが進行しますので、意外と数字を入力する機会が多いです。

その際にテンキーがあると便利なので、MMOはテンキーのあるフルサイズのキーボードが適しています。

Logicool G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse G203-BK

メリット
  • プログラム可能な6個のボタンを搭載
  • 8,000DPIのセンサーにより、応答性の高い操作が可能
  • 85gの軽量設計
デメリット
  • 左右対称デザインなのでフィット感がイマイチ

200~8000DPI対応のゲーミングマウスです。

このマウスを選んだ理由は、重量が85gと軽量で、誰にでも使いやすいゲーミングマウスかつ、カスタマイズで選べるなかで最安値だからです。

特にこだわりがなければこのマウスがおすすめですが、MMOは多ボタンマウスの方が有利になるので、ゲームに慣れてきたら買い替えるのも選択肢に入ります。

このゲーミングマウスなら、安価でゲーミングマウスを体験できるので、気に入ったものが見つかるまでのつなぎとしても優秀です。

Logicool G240f (ゲーミングマウスパッド)

メリット
  • 適度な表面摩擦でマウスコントロールが安定する
  • ゲーム中のマウスの動きを正確にトラッキングが可能
  • 耐久性があり、持ち運びにも便利
デメリット
  • 標準サイズのため、大きいサイズを求めている人には不向き

340×280×1mmのゲーミングマウスパッドです。

小さめサイズと説明されていますが、家電量販店などで売られている一般的なマウスパッドの倍ほどの幅があります。

マウスを激しく移動させないMMOでは、十分すぎるサイズです。

表面はLogicoolのゲーミングマウス用に加工されていて、滑りすぎないよいバランスに仕上がっています。

サイズが小さい分価格も抑えられていますので、安く一式セットを揃えたい方に最適です。

Logicool ASTRO A10 Gen 2

メリット
  • ゲーム用にチューニングされたドライバーを搭載
  • 形状記憶性のある柔らかな低反発素材を採用している
  • フリップミュート機能で簡単ミュート
デメリット
  • カラーが限られているため、好みが分かれる

アストロ ゲーミングの長時間の使用でも快適なゲーミングヘッドセットです。
こちらのヘッドセットは、32mmのダイナミックドライバーを搭載しており、ゲーム用にチューニングされているため、高精細でリアルなサウンドになっています。

また、6.0mmの単一指向性マイクを使用しており、クリアな通話ができるだけでなく、マイクを上にフリップするだけで簡単にミュート可能です。

さらに、3.5mmステレオミニプラグで接続するため、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、PC、モバイル、タブレットなど、さまざまなプラットフォームやデバイスで使用できます。

FPS向けの安いゲーミングPCセット

APEXやヴァロラントのようなFPSゲーム向けのゲーミングPC一式セットをご紹介します。

BTOメーカーは、パソコンショップアーク。周辺機器の選択肢が広く、FPS向けの性能のよいデバイスを揃えられます。

FPSゲームはグラフィック設定を落としてプレイするのがスタンダードなので、ゲーミングPC本体の性能よりも、周辺機器の性能を重視した構成です。

セット内容 商品名 参考価格
ゲーミングPC arkhive AG-IR10B66MGL6-TS1 149,800円(税込)
マウス Corsair Katar Pro 3,464円(税込)
キーボード RK ROYAL KLUDGE RK G68[US配列] 8,999円(税込)
ヘッドセット Razer Kraken Black 6,980円(税込)
モニター ASUS TUF Gaming VG249Q1A 24,800円(税込)
マウスパッド Corsair MM300 PRO 3,609円(税込)
合計 197,652円(税込)

ark arkhive AG-IR10B66MGL6-TS1

メリット
  • 最新のCore i5-14400Fを搭載
  • 16GB DDR4-3200メモリなので安定
  • 高性能なゲームプレイとマルチタスク処理が可能
デメリット
  • Micro-ATXケースなので拡張性はイマイチ

Core i5-14400FとGeForce RTX 4060を搭載したモデルです。

メモリ16GB、ストレージ1TB SSD搭載しているので、容量不足の心配はありません。

FPSをはじめ、そのほかのゲームを問題なく遊べる性能なので、特にパーツのカスタマイズはせずに、基本構成のままにして価格を抑えましょう。

価格は154,800円です。

メーカー パソコンショップアーク
CPU Core i5-14400F
グラボ GeForce RTX 4060
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD

ASUS TUF Gaming VG249Q1A

メリット
  • 165Hzのリフレッシュレートで滑らか
  • 同期技術対応で画面のティアリングやカクつきを抑制
  • 広視野角のIPSパネルを採用
デメリット
  • 高解像度を求めるユーザーには不向き

リフレッシュレートが最大165Hzに対応しているゲーミングモニターです。

165Hzで動作させるには、DisplayPortで接続する必要がありますので、注意が必要です。HDMIで接続する場合は144Hzで動作します。

応答速度は1msで、素早く繊細な操作を遅延なく表示できる性能です。

また、本体の上下角度調節と左右角度調節ができるのも嬉しいポイントです。デスクと椅子の高さに合わせて、最適な高さに調節できます。

RK ROYAL KLUDGE RK G68[US配列]

メリット
  • 耐久性と応答性に優れたキースイッチを使用
  • キースイッチの交換が簡単
  • 68キーのコンパクトなサイズで省スペース
デメリット
  • 静かな環境では打鍵音気になる可能性がある

メカニカルスイッチ式のテンキーレスゲーミングキーボードです。
このキーボードは、2.4Ghzワイヤレス、Bluetooth、Type-C USB有線の3つの接続モードをサポートし、Windows、MacOS、Androidとの互換性を持っています。

68キーのコンパクトなデザインは、限られたデスクトップスペースでも快適に使用できるため、マウスの動きが激しいFPSにおすすめです。
ホットスワップ可能な茶軸スイッチを採用しており、打鍵感が柔らかく、程よいスイッチ感になっています。

また、取り外し可能なフレームにより、浮遊キーボードとしても使用可能です。

Corsair Katar Pro

メリット
  • 69gの軽量設計で疲れにくい
  • 6個のマクロ登録対応ボタンを搭載
  • 12,400 DPI光学センサーにより高精度
デメリット
  • ソフトウェアを使用してカスタマイズする必要がある

2000~12400DPI対応の有線式ゲーミングマウスです。

FPSゲームに最適な超軽量モデルで、重量はわずか69gです。

ケーブル長は1.8mありますので、コードが短くて動かしにくいということはありません。

多機能なマウスというわけではありませんが、軽量でシンプルなマウスなため、FPS初心者の方でも非常に使いやすいゲーミングマウスです。

Corsair MM300 PRO

メリット
  • 防滴、防汚機能で清潔に保ちやすい
  • 高品質素材によりマウス操作がスムーズ
  • 360°のほつれ防止ステッチ加工による耐久性
デメリット
  • 大きいサイズのため、小さいデスクには不向き

930x300x3mmの大型ゲーミングマウスパッドです。

広い範囲をカバーできるので、リコイル制御などでマウスの位置がズレてしまっても、マウスを置きなおすことなく操作できます。

表面の素材は布で、裏面がラバー加工されています。表面はなめらかにマウスがすべり、裏面はラバーのグリップが効いていてほとんど動きません。

この点も、マウスを激しく動かすFPSゲームと相性が抜群

このタイプのマウスパッドを1つ持っていれば、ずっと使っていけます。

Razer Kraken Black

メリット
  • 多くのデバイスとの互換性がある
  • チューニングされたドライバーにより高品質サウンド
  • 冷却ジェル注入型イヤークッションで快適
デメリット
  • フェイクレザー素材なので耐久性に疑問あり

RazerのKrakenシリーズの有線式ゲーミングヘッドセットです。

スピーカーは、カスタマイズチューニングされた50mmドライバーを採用しています。小さな音から大きな音まで、クリアな音が出力されますので、聞き逃しにくくなっています。

また、イヤーパッドには冷却ジェルが注入されています。装着部を冷却するわけではありませんが、長時間着用した際の蒸れを抑えてくれます。

この記事では、カラーをブラックで選定していますが、グリーンもありますのでお好みで選択してください。

安いゲーミングPCセットに関するQ&A

安いゲーミングPC一式セットに関して、多くの方が疑問に思っている項目をQ&A方式で解説します。

購入前に疑問を解消しておくためにも、ぜひ参考にしてみてください。

安いゲーミングPCセットでもスペックは十分?

安いゲーミングPCセットに採用されているエントリーモデルでも十分な性能があります。

CPUもグラボも性能が上がっているため、グレードが低いものでも問題なくゲームで遊べるからです。

スタンドアローンのゲームも、グラフィック設定を調整すれば60fps以上で快適に遊べますので、心配は必要ありません。

オンラインゲームであれば、100fps以上も可能です。セットに入っているゲーミングモニターは165Hz対応のものが多いので、非常になめらかな映像を楽しめます。

このように、安いゲーミングPCセットに採用されているエントリーモデルのゲーミングPCでも、快適にゲームで楽しめます。

安いゲーミングPCセットに入っている周辺機器は実用的?

安いゲーミングPCセットの周辺機器は、実用的です。

プロゲーマーが使用しているものや、プロゲーマーが使用しているものと同程度のスペックがあるからです。

ゲーム用に最適なデバイスが選定されていますので、よくわからないまま適当に揃えるよりも安心できます。

プロゲーマーが愛用しているメカニカルスイッチ式のキーボードや軽量のマウスなど、全体的に高品質かつスペックのよいものが選ばれています。

したがって、安いゲーミングPCセットに入っている周辺機器は非常に実用的と言えます。

>>もっと周辺機器のおすすめをチェックしたい人はコチラをタップ

10万円以下の安いゲーミングPCセットはある?

結論から言うと、10万円以下の安いゲーミングPCセットはありません

セットに含まれるゲーミングデバイスは性能がよいかわりに、価格が高いからです。

10万円でゲーミングPCと周辺機器を揃えることはできますが、ゲーム用の周辺機器ではなく、ゲームでも使える一般的な周辺機器になってしまいます。

ゲーミングPCとゲーミングデバイスのセットとなると、記事内でもお伝えしたように、約18万円が基本のラインになります。

ゲーミングPCとゲーミングデバイスのセットが欲しい方は、10万円以下のセットはないと考えて問題ありません。

>>安いゲーミングPC本体をチェックしたい人はコチラをタップ

まとめ

この記事では、安いゲーミングPCセットのご紹介と予算の目安や選び方について解説しました。

予算の目安は18万円をベースに、欲しい周辺機器にあわせて前後させましょう。選び方のポイントは、妥協できるところは妥協して、ポイントやセールを利用して、価格を安く抑える方法が効果的です。

おすすめのゲーミングPCセットは、ゲームジャンルによって多少の違いがあるものの、どちらを選んでも高品質な周辺機器と快適にゲームで遊べるゲーミングPCが手に入ります。

BTOメーカーが、初心者向けのセットも販売していますので、そちらを購入するのもおすすめです。これらを踏まえて、自分に合った安いゲーミングPCセットを見つけて、快適なゲームライフを送りましょう。